Karari
「珪藻土スチームマジック」、愛称「Karari」なる商品を購入した。パッケージによれば「スチームマジックを流水にサッとくぐらせてパンと一緒に焼くだけ。スチームマジックから放出される蒸気がパンを包み込み、外はカリっ!と中はふんわり♪ パンを美味しく焼き上げます」との触れ込みである。
朝食にはフランスパンを一切れ食べるのだけれど、日数が経つと乾燥して風味が失われていくのは仕方ないと思っていた。パン屋で貰う保存袋には霧吹きでパンの表面に水分を与えてから焼くと良いと書いてあるものの、霧吹きに入れた水は毎回取り替えたいし、そのために洗って乾かしてとなるとかなり面倒だ。濡らしたキッチンペーパーで軽く包んでから焼いたこともあるが、表面に粘りが出ていまひとつだった。
そこでいろいろ検索してみて辿り着いたのがこの商品だ。何より使用法や使用後のメンテが簡単で、価格も499円というのが気に入った(笑)。ダメもとで使ってみて効果がなければ他を当たればよいぐらいの気持ちで購入した。左が当該商品で、小さなフランスパンの形をしている。下部に穴が空いていて中は空洞である。
まだ二三度使ってみただけだが、キッチンペーパーを使った場合と比べて明らかに表面のカリっと感が向上している。水分を液体のまま塗ってしまうより、微細な蒸気にして包み込んだ方が良いのは何となく分かるような気がする。
ところで、本品の発売元はアスベスト含有の珪藻土を使った商品を発売して問題になった、例の「お、ねだん以上。」の会社だが、その後十分な対策が取られているものと信じて購入した。製造元が公表している分析報告書には「石綿の有無 無し」との結果が書かれている。「分析責任者」の名前になぜかモザイクがかかっているのが少し不安ではあるけれど。
最近のコメント