« 「ロマンチック」第2楽章終結部のヴィオラにトリル! | トップページ | 『マタイ受難曲』 »

2022/01/24

古切手の一部を売ろうとしたが・・・

先日、収集していた切手を某ボランティア団体に寄附したとき、実は「希少価値のある」と思われる何枚かは残していて、機会があればどこかの店で、少なくとも額面以上で買い取ってもらえるかもしれないと淡い期待を持っていた。

切手収集が趣味の(or だった)人にはすぐ分かると思うが、切手趣味週間の「ビードロ」「写楽」、国際文通週間の「蒲原」「桑名」などで、切手通販サイトでは今でも良品だと千円単位の値段で売られているものだ。

Stamps_20220123182401

それで一昨日近所の百貨店に行った際、そこに出店している買取店に立ち寄って現物を見せてみた。しかし、やはりというか、現実は「希少価値云々」の部分を除いて前の記事に書いたとおりだった。若い男性店員が慇懃無礼なほど丁寧に説明してくれた内容は、要するに「(どんな切手であれ)額面の3割、シートは5割での買い取りとなる」ということで、ご親切にも「むしろネットオークションなどで売る方がいい値がつく」とのアドバイスまでくれた。

つまるところ、日焼けやキズ、シワ、細かな汚れ、果ては目打ち(周囲のギザギザ)の状態までが価格を左右する商品だけに、店頭で精密な鑑定をする体制が出来ないため、遺族等が何も知らずに持ち込んだ切手の中から偶然お値打ち品が見つかれば儲けもの。その他は別納郵便等に利用する、いわば実需筋に額面近くで売って利ザヤを稼ぐというスタンスなのだろう。その用途に便利なシートは、5割で仕入れてもバラより高く売れるのだろう。

ということで、店頭での深々としたお辞儀に見送られて(よく躾けられているのは確かだ)すごすごと退散したわけだが、さてこの切手をどうしたものか。今さら経験のないネットオークションで見ず知らずの人と取引するのは面倒だ。切手を貼って出す郵便物もたまにはあるので使ってしまってもいいのだが、できれば切手愛好家(現在過去を問わず)の方にお譲りしたいと思っている。

写真のほか「ビードロ」がもう1枚と、文通週間「箱根」を含む計6枚一括、無償でお譲りします。ずっとアルバムで眠っていたので、状態はわりと良い方だと思います。ご本人やご家族、知り合い等で希望される方がおられましたら、この記事へのコメントで申し出て下さい。ただし、このブログへの「一見さん」はご遠慮願います。さあ、早い者勝ちですよ!

|

« 「ロマンチック」第2楽章終結部のヴィオラにトリル! | トップページ | 『マタイ受難曲』 »

コメント

ご無沙汰しております。
早速ですが、切手の貰い手はもう決まってますかねえ?

投稿: くー | 2022/02/05 14:51

くーさん
いいえ。
くーさん以外、まだコメントがありませんから。

投稿: まこてぃん | 2022/02/05 15:59

切手収集家ではないですが、
広重の53次いいなあと思いまして。(^^)
よろしければお譲りくださいませ。m(__)m

投稿: くー | 2022/02/07 19:13

くーさん
一番乗りおめでとうございます!
具体的な受け渡し方法はメールで
ご相談させていただきます。

投稿: まこてぃん | 2022/02/08 08:56

この記事へのコメントは終了しました。

« 「ロマンチック」第2楽章終結部のヴィオラにトリル! | トップページ | 『マタイ受難曲』 »