« 満身創痍 | トップページ | 年金の繰上げ請求 »

2021/03/31

ドラレコ内蔵型のカーナビを購入

最近までうちの車にはカーナビをつけていなかった。そう頻繁に初めての場所を訪れるわけでもなく、事前にネットの地図やストビューで予習したり、タブレットに入れた無料のカーナビアプリを利用することで何とかやってきた。

機械頼りになって方向感覚や「勘」といったものが鈍るのはよろしくないというアナログ人間の屁理屈もあるが、数万円の出費を嫌ったというのがホンネのところだ。(笑)

しかし、この間手放したラパンには最初からナビが付いていて、去年娘の家や日光に行った際には大変重宝した。タブレットのナビより視認性が遥かに良いし、モバイル回線を経由しないため動作も安定している。

一旦その便利さに慣れてしまうともう駄目で、ラパンを売却した臨時収入が入ったのを機に、N-WGNにナビを装着することにした。それに加えて、前々から必要性を感じていたドライブレコーダーも合わせて購入することにした。

どうせなら両者が一体となった機種の方がスッキリするだろうと検索したところ、イクリプスの AVN-D10 というのがほぼ唯一の該当商品であるらしいことが分かった。既にカーナビが普及しているので、ドラレコはドラレコ単体で購入する人が大半だからだろう。

Kimg12761

ともあれ、これでうちの車も一気に装備が充実したので、より快適で安全なドライビングを楽しむことにしたい。

|

« 満身創痍 | トップページ | 年金の繰上げ請求 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。