« ギレリスのベートーヴェン・ピアノソナタ集 | トップページ | 歌劇「魔笛」 »

2020/05/12

身近にある道標 その4

このタイトルは4年ぶりだ(笑)。偶然ながら、いま通っている大学病院のすぐ近くに、市内最古の道標があることが分かり、診察のついでに見学してきた。国道から少し東に入った古くからある集落内の辻に、おそらく元位置のままそれは建っていた。享保20年の銘があり、「右 京なら 左 大坂たゑま道」「左 山上かうや道」「南 よしの 東 たふのミ祢道」などと刻む。目立った損傷もなく、地元の人々によって大切に保存されてきたことが窺える。

Kimg0911

病気をしなければ見る機会がなかったかもしれず、これこそ「怪我の功名」というものだろう。近所や市内にまだ知らない道標があると思われるので、今後も情報収集に努めることにしよう。

5月11日 4キロ

|

« ギレリスのベートーヴェン・ピアノソナタ集 | トップページ | 歌劇「魔笛」 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。