PayPay 始めました
新しいもの、流行りものには極力手を出さない主義の自分だが、ある必要からQRコード決済なるものを利用することになった。毎週のように行っている食品総合スーパーが、このたび PayPay を導入したためである。
この店は従来は現金支払いのみで、クレジットカードや電子マネーなどに一切対応していなかった。それでも、今年10月から実施される消費税増税対策のポイント還元に対応するためだろうか、追加経費がかからないとされる PayPay を最近になって導入したのだ。
当方としても、現金で支払うよりは、決済するクレジットカードのポイントがつき、更には PayPay 残高にも0.5%の還元があるということならと、主義主張を枉げて容れることにしたというわけだ。(笑)
スマホやタブレットにアプリを入れて、クレジットカードとの紐づけをすれば、すぐに利用することが出来る。現在は特典として新規登録だけで500円、さらに総額100億円に達するまで、利用金額の一部(一般のクレジットカード決済の場合は10%)が還元されるキャンペーンが実施されている。PayPay の回し者ではないけれど、利用する店舗の決済手段が限られているのであれば使わない手はないと思う。
3月3日 ジョグ10キロ
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント