« サングラスを新調 | トップページ | 『フェリーニのアマルコルド』 »

2018/05/19

大発見?

久々に音楽ネタ。先日観た映画『アイ'ム ホーム』に、シューベルトの即興曲変ト長調が登場していた。私自身も大好きな曲で、さざ波のようなアルペジオに乗って、抒情的なメロディが控えめに、しかし心をこめて歌われる。

適当な詩をつけて歌えば、彼の数多い歌曲のひとつとして何ら違和感はなく、実際によく似た歌曲をどこかで聴いた気がすると以前から思っていたが、ハッキリしないままになっていた。

そのモヤモヤが遂に解消した。部分的ながら、これにそっくりな歌曲がやはり存在したのだ。シューマンの歌曲集「詩人の恋」第1曲「美しい五月に」の一節である。両者の該当箇所の譜面を示す。偶然かどうか、いずれも第9-12小節である。

シューベルト 「4つの即興曲」D899 第3番変ト長調

Impromptu

シューマン 歌曲集「詩人の恋」 第1曲「美しい五月に」

Dichterliebe

「レミソファ」「ファソシbラ」と、全く同じ音階を動いている。特にシの半音下がりが印象的で、そこが決定的な手掛かりとなった。

シューマンはシューベルトの音楽を好んでいたそうで、自分自身でもよく弾いていたに違いない。意図的な盗作とは思いたくないが、その記憶が頭のどこかに刷り込まれていたのかもしれない。

この類似はとっくの昔に誰かが指摘しているはずと思ったけれど、ネットで検索してみた限りではヒットしなかった。仁鶴師匠ではないが、もしかすると「大発見やァ!」かも?

5月18日 ジョグ10キロ

|

« サングラスを新調 | トップページ | 『フェリーニのアマルコルド』 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大発見?:

« サングラスを新調 | トップページ | 『フェリーニのアマルコルド』 »