コンパクトキーボード
を購入した。旅先などでパソコンがなくタブレットだけという場合でも、文章を入力しやすくするためである。タブレットの画面に現れるキーボードは小さくてブラインドタッチが出来ないし、フリック入力は慣れない上に、やり過ぎると腱鞘炎になるそうだ。
というわけで、簡易版でもキーボードがあるに越したことはない。ネットで調べてみると、折り畳み式のものなど、各種商品が販売されている。面白いことに、サイズが小さいほど値段が高くなっている。
今回選んだのはバッファロー社の製品。サイズは8インチタブレットより若干横に長い程度。厚さ約6ミリ、重量は約150グラムと、非常にコンパクトである。タブレットとは Bluetooth で接続し、内蔵されたリチウム電池はUSB経由で充電する仕組みだ。
試しにワードで文章を打ってみたが、各キーの位置感覚に少々とまどう以外は特に問題なかった。保存したファイルをメールで自分宛に送ることも出来るので、パソコン上での再編集も可能だ。というか、もはやパソコンは不要になるかもしれない。(苦笑)
10月9日 LSD20キロ
| 固定リンク
« 『ブレードランナー』 | トップページ | @直江津 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント