« 下津井から高松へ | トップページ | 『我が家のヒミツ』 »

2015/11/06

食洗機を買替え

食器洗い機を買替えることにした。新築時から使ってきた現用品がついに寿命を迎えたようなのだ。洗剤入れの蓋が閉まりにくくなったのに続いて、運転中に「ギィーーーン、バシン!」という異音を発するに至り、早晩壊れることは確実と判断した。

8年前に一度、ハンドルの部品交換をしているが、それ以外は特に故障もなく25年以上も働き続けてくれた。業者によれば食洗機の寿命は大体10年強で、25年も使った例は聞いたことがないという。

最後の仕事を終えた現用品。

Ts3r0001

今回購入した製品。最近の製品は全てこうした箱型になっていて、食器の収納が面倒でないか少し不安だ。表面のパネルは黒の仕様である。このままでも使えるが、左右のシステムキッチンと似た色の壁紙を探してきて、自分で貼り付けることも考えている。

Ts3r0002

ところで、食洗機に続いて、16年半乗り続けた車も、近々買替える予定をしている。何かと物入りで懐が寂しくなる、今年の秋なのである。(苦笑)

11月2、4、6日 ジョグ10キロ

|

« 下津井から高松へ | トップページ | 『我が家のヒミツ』 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 食洗機を買替え:

« 下津井から高松へ | トップページ | 『我が家のヒミツ』 »