« 筑波鉄道廃線ラン | トップページ | TVドラマ『まほろ駅前番外地』 »

2015/04/06

灯台下暗し

うちの近所に古くからやっている食堂がある。あまりに近所にあるためかえって入る機会がなく、これまでは前を通り過ぎるだけだった。

Ts3r0002_3

それが先日、別のところに昼食を食べに行こうと自転車で出かけたら、思いがけなく雨が降ってきたので、急遽予定を変更してこの食堂に初めて入ってみることにしたのだ。

外見からして普通の大衆食堂で、定食や丼もの、麺類など一通りのメニューが揃っている。値段は少々高めだったが、味の方はなかなか美味しかった。駅からも遠い場所で長く営業出来ているのは、それなりの理由があるのだ。

と思いながらレジでお金を払っていると、目の前の壁にこんな光景が!

Ts3r0001_2

聞けばご主人がランナーで、友人たちの分も含めて、大会に出た記念に貼り出しているのだそうだ。しばらくマラソン談義と相成ったが、惜しむらくはマラソンを引退するもっと前から来ていればよかった。

ちなみに、この店の斜め向かいには某ラジオ局でランニング番組を持っているWちゃんの実家がある。

4月3日 休養
4月4日 ジョグ10キロ
4月5日 休養
4月6日 ジョグ10キロ

|

« 筑波鉄道廃線ラン | トップページ | TVドラマ『まほろ駅前番外地』 »

コメント

Wちゃんの実家の傍にお住まいなんですね。
↑ナンバーカード、全部はよく見えませんが、鯖が3枚!(^^)
どこかでお見かけしてる方かもしれませんね。

投稿: くー | 2015/04/07 20:38

くーさん
以前Wちゃんと初めて会って話したとき、
この食堂の話から場所が分かったのでした。(^^)
鯖街道は第15~17回が写っています。
(名前は加工してありますが)
私が走ったのは第11回でしたが、当時は
大会の存続も危ういと言われていましたね。

投稿: まこてぃん | 2015/04/07 21:19

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 灯台下暗し:

« 筑波鉄道廃線ラン | トップページ | TVドラマ『まほろ駅前番外地』 »