« 『星間商事株式会社社史編纂室』 | トップページ | 2度目の「還暦」 »

2014/11/16

天皇陛下と、くまモンと

この週末、奈良県内で「全国豊かな海づくり大会」というものが開催され、天皇皇后両陛下が来県されている。うちの近所でも大規模な交通規制が行われており、昨日買い物に出かけた際にも迂回を余儀なくされた。今日は吉野まで往復のLSDを走ったが、帰り道にその規制にかかる可能性があった。

帰路、芋ケ峠を越えて近鉄岡寺駅前まで戻ってきたら、案の定国道が封鎖されていて、歩道には人だかりが出来ている。偶然、両陛下が通過する直前に当たったようなので、この際これまでお目にかかれなかった両陛下のお姿を拝見させていただくことにした。

待つこと数分、先導のパトカー、白バイに続いて両陛下の乗られた乗用車が、意外にゆっくりとしたスピードで通り過ぎて行った。それでも一瞬のことなので写真は端から諦め、この目に焼き付けておいた。左側(歩道側)の皇后陛下、右側の天皇陛下のお顔がはっきり確認できた。

それにしても、気温がかなり下がってきた時間帯にもかかわらず、車の窓を半分ほど開けて沿道の人々に微笑みかけておられたのには驚いた。「国民に親しまれる皇室」を身をもって実践されるそのお姿には、本当に頭が下がる思いだ。

一方、市内某所では関連のイベントが開催され、奈良県内のゆるキャラを集めたショーに、前回開催地の熊本県からくまモンが特別ゲストとして招待されていた。こちらの方は時間を調べて、わざわざ家内と一緒に見に行った。(笑)

Kumamon

くまモンの実物は初めて見たが、メインのくまモン体操だけでなく、登場してから退場するまで、ちょっとした仕草にも愛嬌があり、せんとくんを筆頭に奈良県内のゆるキャラが束になってかかっても、彼ひとりに到底敵わない様子であった。

さて、来月には憧れのあのお方にお目にかかれることになり、今から楽しみにしているところだ。(笑)

11月13日 休養
11月14日 ジョグ10キロ
11月15日 休養
11月16日 LSD36キロ

|

« 『星間商事株式会社社史編纂室』 | トップページ | 2度目の「還暦」 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 天皇陛下と、くまモンと:

« 『星間商事株式会社社史編纂室』 | トップページ | 2度目の「還暦」 »