« カナダ旅行記 トロントその3 | トップページ | カナダ旅行記 トロントその5 »

2013/06/16

カナダ旅行記 トロントその4

延長戦に突入したロジャース・センターを後にして、多くの観客が流れてくる前にと、お隣のCNタワーに上ることにした。トロントのシンボルとなっている放送タワーで高さ553.33m、東京スカイツリーや広州タワーが出来るまで世界一の高さだったという。CNとは Canadian National Railways の略だが、なぜ鉄道会社が放送タワーを建てたのか、今ひとつ分からない。

Img_0069_5

夏の観光シーズンは2、3時間待ちとなるそうだが、この日は1時間足らずでエレベータに乗ることが出来た。地上346mの屋内展望台から見た景色。足元のロジャース・センターではまだ熱戦が続いている。

Img_0046_2

ひとつ階段を下りた342mのところに屋外展望台がある。写真では分からないが、相当強い風が吹きつけている。

Img_0049_2

身を乗り出して下を覗いてみたところ。

Img_0056_2

もちろんウソで、そんなことが許される訳がない。展望台の床の一部がガラスになっていて、その上に乗って写したものだ。6センチ強の厚みがあるとは言え、この上に立つにはいささか勇気が要る。中には寝転がっている人もいたが。

別料金となるが、更に100mほど上がったところにスカイポッドという展望台があり、また、事前に予約すれば、命綱をつけて展望台の外縁に身を乗り出して歩くエッジウォークを楽しむことも出来る。今回は自分の心臓とおサイフに相談して止めておいた。(笑)

一旦ホテルに戻って休憩。20時からのトロント交響楽団のコンサートを前に、最後の夕食は日本料理レストラン「舟」にて。時間がなかったせいもあるが、私と家内は天丼、息子はカツ丼で手早く済ませた。急いでいたので写真はない。味はともかく、外見は日本で食べる丼と全く変わらないし。(笑)

トロントその5に続く。

|

« カナダ旅行記 トロントその3 | トップページ | カナダ旅行記 トロントその5 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カナダ旅行記 トロントその4:

« カナダ旅行記 トロントその3 | トップページ | カナダ旅行記 トロントその5 »