« 『裂壊』 | トップページ | マラソン論~その32 »

2010/07/13

マラソン論~その31

レースの組み立てといっても、それほど大層なことではない。ここまでの練習の仕上がり具合によって目標タイムを設定し、それに向けてのペース配分を行うということである。以下はあくまで例示である。

仮に3時間を切るという目標を設定したとする。キロ4分16秒ペースだと2秒オーバーし、4分15秒だと40秒の余裕がある。目安としては15秒刻みの方が分かりよいので、キロ4分15秒に決めたとする。5キロ21分15秒である。

これを基にした5キロごとのラップタイムを腕にボールペンで書いておく。汗や雨では流れないが、レース後に石鹸で洗うときれいに落ちる。この設定どおり走れれば理想的なのだろうが、自己ベストを目指すようなレースでは終盤で若干ペースが落ちるのが自然なので、そのことを予め織り込んでおくのだ。

私の場合は35キロを分岐点として、そこからキロ5秒とか10秒落ちることを想定し、それまでにどれだけの貯金を作っておくべきかを考えた。キロ10秒落ちるとすればフィニッシュまで10秒×7.195キロ=72秒の遅れとなる。つまり、35キロ地点で72秒の貯金があれば最後はトントンということになる。そのためには、そこまでを72秒÷35キロ=約2秒/キロだけ速いペースで走るということになる。

もちろん、現実にはそんな計算どおりには行かない。2秒どころか5秒10秒速く突っ込んでしまい、終盤で20秒30秒落ちたりするのはザラである。体調や天候にも左右される。←の完走記集はそうした計算違いの連続である。

それでも、こうしたレースの組み立てをして、目安時間を決めておくことには意味があると思う。自ら立てた目標との乖離をリアルタイムに知ることができ、レース中の自分の状況を客観的に把握できるということだ。

この最後の点について、次回もう少し書いてみる。

7月12日 ジョグ10キロ
7月13日 ジョグ10キロ

|

« 『裂壊』 | トップページ | マラソン論~その32 »

コメント

5キロ24分半の数字をかいていきま~す
防府に~

調子は わかりません 大阪 神戸と沈没したので~

投稿: たけした | 2011/12/13 09:01

たけしたさん
随分前の記事へのコメントですね。
この頃はエラソーなこと書いてました。
防府でのご健闘を期待しております。

投稿: まこてぃん | 2011/12/13 23:04

これ読んで心を落ち着かせています~~(笑)
今年は練習方法や走り方をがらっと変えたのと
大阪 神戸で沈没したのでめっちゃ心配ですねん~

投稿: たけした | 2011/12/14 18:01

お蔭様で 自己新できました~~
一昨年よりも14秒更新の
3時間26分53秒~~

これからもよろしく~

投稿: たけした | 2011/12/19 09:25

たけしたさん
おめでとうございます!
あちこちで「マラソン論」を
宣伝してくだされば幸いです。

投稿: まこてぃん | 2011/12/19 23:17

了解しました~~
宣伝しときますね。

しかし 歳のせいか 疲労抜き 3週間前から初めて
2週間ちょいかかりました。 そこから練習再開~~
って感じで大会に持って行きました~

またよろしく

ところでまこてぃんさん ピッチはどれくらいを刻んでおられるのでしょうか? 1キロとか1分とかで~~

投稿: たけした | 2011/12/20 08:44

たけしたさん
かなり以前にアシックスで測定した結果ですが、
分速275mのとき、180歩/分でした。
「ピッチが少なく、身長当たりのストライド
は広い、ストライド型の傾向が見られます」
と診断されています。

投稿: まこてぃん | 2011/12/20 23:20

うーんさすがめっちゃ速いですね~~~
私 180歩 毎分だったら キロ5分半くらいですわ~~
186歩でやっと キロ5分切る位~~~

まこてぃんさん きっと空中に長いこと浮いているんや~~

投稿: たけした | 2011/12/21 00:54

質問で~~す
ペース180 やったら
呼吸はどうされてますかぁ~?

足にあわせて 吸う 吐く 吸う 吐く でしょうか?
それとも 
吸う 吸う 吐く 吐く でしょうか?
私185までは 吸う 吐く 吸う 吐く でしたが
それ以上になるとなんだか効率が悪いような気がするのですがぁ

投稿: たけした | 2011/12/24 11:30

たけしたさん
呼吸は正直なところほとんど意識していません。
何回吸って何回吐くとか決めてもいないし、
足のリズムとも全く合ってないですね。
ただし、横隔膜を使った腹式呼吸というのは、
いつも意識するようにしていますが。

投稿: まこてぃん | 2011/12/24 17:25

まこてぃんさん 今晩は~~

いやぁ 目から鱗ですわ~~
いままでそういった考え方がなかったですぅ~~

これからまたやってみますね~~

投稿: たけした | 2011/12/25 19:37

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マラソン論~その31:

« 『裂壊』 | トップページ | マラソン論~その32 »