やっぱり
先日取り上げた奈良県立施設の命名権(ネーミングライツ)の募集だが、予想どおり応募はゼロだったそうだ。県職員が約10社に「営業」して回ったものの、金額や宣伝効果に疑問の声が多く、締切りまでに問合せすら1件もない有様だったという。(朝日新聞奈良版による)
いつもの練習コースに目障りな看板類が立つこともないわけで、地元民としてはむしろ歓迎したいぐらいだが、立案・実施に当たった職員の労力が全くの無駄だったのは納税者として感心できない。他にやるべき仕事はたくさんありそうだ。
そう言えば、遷都1300年記念のマラソン大会はその後どうなったのだろう。「平成20年度中」とされていたコース等の詳細発表もなく、「2010年秋頃」の開催まで残すところ1年もないというのに。
10月19日 ジョグ10キロ
10月20日 ジョグ10キロ+流し2本/完全休肝
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント