« 『わたしの流儀』 | トップページ | 『断絶』 »

2009/10/09

…みたいな

職場で隣に座る女子社員のNさんが最近電話で「…みたいな」を連発している。「それを私に言ってもらっても…みたいな」とか「そこを詰めないと先に進めない…みたいな」といった具合である。

いちいち気にしなくてもいいようなものだが、気になり出すと気になるもので、30秒に1回ぐらいは出ている感じだ。はっきり言い切ってしまうと角が立つことを、言いかけておいて最後まで言い切らず、ちょっと柔らかくするというようなニュアンスなのだろうか。

なるほど便利な言葉かもしれないけれど、ビジネスの場面で頻繁に使うのはいかがなものだろうか。たとえ社内の人間同士であろうと、相手に伝えなければならない事項はオブラートに包まず正確に伝える必要がある。

この口癖、実は感染源が向かいの男子社員O君らしいことが分かってきた。先輩としてNさんを教育する立場にあるのに、これは困ったものである。今度Nさん、O君ひっくるめて懇々と説いて聞かせてやらないといけないか…みたいな。おっと。(苦笑)

10月8日 ジョグ10キロ
10月9日 休養/完全休肝

|

« 『わたしの流儀』 | トップページ | 『断絶』 »

コメント

うーーーん 何も言わない方がぁ
かな?
もっと上からの苦情がきそうなら先手をうたなあかんし~

難しいところですね~


私はだんまり派~~(苦笑;)

投稿: たけちゃん | 2009/10/09 22:23

たけしたさん
あくまでネタですよ、ネタ。
煙たがられるのを承知で説教するほどの
エネルギーは、今の私にはもうありません。

投稿: まこてぃん | 2009/10/10 21:27

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: …みたいな:

« 『わたしの流儀』 | トップページ | 『断絶』 »