« 『汽車旅放浪記』 | トップページ | こんなに張り合ってるのに »

2009/08/03

早いもので

Ts2c0149息子が今日18歳の誕生日を迎えた。ついこの間まで中学生だったように思うのだが、本当に子供の成長は早いものだ。うちの町内の夏祭りの日に生まれたので、毎年花火を上げて祝ってくれるという寸法である。(笑)

最近、民法の成人年齢を引き下げるという方針が示されたが、うちの子供たちを見る限り、18歳なんてまだまだ半人前だと思う。人生50年の昔なら15で元服、姐やは嫁に行ったが、今や世界一の長寿国がなぜ成人年齢を引き下げるのかよく分からない。

8月2日 LSD40キロ
8月3日 ジョグ10キロ/完全休肝

|

« 『汽車旅放浪記』 | トップページ | こんなに張り合ってるのに »

コメント

なんでも世界標準にあわすたためだそうでっせ
親方ぁ(笑)

投稿: たけした@トライアスリート(笑) | 2009/08/04 00:03

たけしたさん
世界標準って?
アメリカでは未だにメートル法ではなく
尺貫法的な度量衡を使ってます。
マイル、インチ、ガロン、ポンド、オンス・・・
こんな国、世界中で2、3か国らしいです。

投稿: まこてぃん | 2009/08/04 23:00

そうですね、インチねじなんか ややこしいうえに
なんだかピッチが荒くて精度が低いような気がぁ(笑)

成人年齢は18歳位が多いそうです、他国では。

そういえば用紙サイズもB列からA列に無理やり
しましたね 役所とかの用紙。

でもエコロジーの観点からだと 小さめのB列にせなね~

ではでは

投稿: たけした | 2009/08/05 12:06

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 早いもので:

« 『汽車旅放浪記』 | トップページ | こんなに張り合ってるのに »