無事完走!
といっても「走る」マラソンではなく、「聞く」マラソンのお話。
一昨年の暮れから始めたヒアリングマラソンを無事「完走」し、このほど主催者から完走証、いや修了証が送られてきた。これがあれば受講費の何割かが助成金として返ってくるという寸法で、そういうことがなければこの種の通信講座はなかなか続かない。(笑)
毎月のテストを12回まじめに提出すれば、「完走」と認定される。その他、「年間1000時間」というリスニング目標の達成度も参考として記されている。私の場合は819時間。かなりサバを読んで申告したということ以上に後ろめたいのは、この時間の相当部分が主催者の教材ではなく『刑事コロンボ』のDVDによるものだということである。でも、英語には違いないので、まあ良しとしよう。(苦笑)
1月21日の練習内容 ジョグ10キロ
1月22日の練習内容 完全休養
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
完走おめでとうございます。
プレジデントはてるまろさんとおっしゃるのですね~
私は『24』のDVDにはまっていますが、途中でやめれなくなり寝不足になるのが問題です。が、次の日は英語ペラペ~ラです。
投稿: ともちゃん | 2008/01/23 00:41
ともちゃん
社長の名前までは見てませんでした。
漢字は「平本照麿」と書いて、こんな人ですね。
http://alc.irbridge.com/ja/ManagementMessage.html
名前と顔は合ってるのか合ってないのか。(笑)
アメリカのコメディTVドラマ
(「シットコム」って言いましたっけ?)
を字幕も吹き替えもなしで見られる境地に
達したいものです。
投稿: まこてぃん | 2008/01/23 23:31