« マイカーお仕着せ3点セット | トップページ | 『ランナー』 »

2007/07/19

便利なカー用品

Mirrorクルマつながりでもうひとつ。カー用品店は、書店やCD店、文房具店などと並んで、一旦入るとなかなか出て来れなくなるほど面白い場所だ。特に小物関係は見ていて飽きない。その中で、カー用品でありながら、家で使っても便利な3点をご紹介しよう。

上は洗面所の鏡に貼り付けたデジタル時計と眼鏡ホルダー。朝の支度の最中でも時刻を確認でき、洗面の時に眼鏡を掛けておける。下はLED照明付きのキーホルダー。どんなに夜遅く、というかどんなに酔払って帰ってきても(笑)、鍵穴が一発で分かるスグレモノだ。

Keyまだ何か面白いものはないか探してみたいのだが、一旦店に入ってしまうと出て来れなくなるので行けていない。(苦笑)

余談になるが、アメリカのカー用品店はかなり雰囲気が異なっていた。日本のように洗車用品や香水、装飾品といった軟派なものは少ない。マッチョなパーツや工具類が中心で、整備工場にでも入ったような錯覚を覚えた。「エンジン一式」も売られていて、仰天したものだ。

7月18日の練習内容 ジョグ10キロ
7月19日の練習内容 朝 ジョグ10キロ
              夜 ビルドアップ12キロ

|

« マイカーお仕着せ3点セット | トップページ | 『ランナー』 »

コメント

今晩は たけしたです。
私の場合 用品ではないですが ヒューズでびっくりしました。
去年乗り換えたのが小型のブレード型ヒューズ それも値段が高い!
それまでは 同じブレード型でもおおきくて安かったんですがぁ
その前はガラス管式(汗;)

投稿: たけした | 2007/07/20 19:03

たけしたさん
クルマのヒューズ・・・。
初めて買ったブルーバード910は
ガラス管式で、一度交換した微かな記憶が
ありますが、今乗っているファミリアのは
どこにあるかも知りません・・・(汗)。

投稿: まこてぃん | 2007/07/20 23:47

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 便利なカー用品:

« マイカーお仕着せ3点セット | トップページ | 『ランナー』 »