戦い済んで・・・
サロマから一夜明けた昨日は、帰りの飛行機の時間が遅いこともあって、比較的のんびり過ごした。写真上は55Kエイドステーションの向かいにある道の駅名物のカボチャソフト。カボチャの種がトッピングしてあるのはご愛嬌だが、お味の方もなかなかだった。
昼食は写真下の網走市内の鮨ダイニング「月」で。ご覧のように超モダンな外観で中身は回転寿司というから、ちょっとキワモノぽい。しかし、侮るなかれ。実際には注文してから握ってくれる本格派で、どれも本当においしかった。最後に食べた「炙りカレイ」というのが最高だった。
完走記は今週末をメドに執筆中。とりあえずはラップタイム(速報)を。
SPLIT LAP
0-10k 0:46:31 46:31
10-20k 1:33:24 46:53
20-30k 2:19:32 46:08
30-40k 3:07:08 47:36
40-50k 3:54:12 47:04
50-60k 4:43:05 48:53
60-70k 5:32:36 49:31
70-80k 6:23:52 51:16
80-90k 7:14:45 50:53
90-FIN 8:09:14 54:29
6月23日の練習内容 完全休養
6月24日のレース結果 サロマ湖100キロ 8時間09分14秒(速報)
6月25・26日の練習内容 完全休養
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
自己ベストおめでとうございます。
ワッカで快調の走り見せてもらって
うれしかったです。
私、途中つぶれましたが、大好きなワッカで
少し元気を取り戻し、いつもと同じくらいで
ゴールできました。
その種付きソフト、私も食べました。
おいしかったです。
投稿: かね | 2007/06/27 00:08
改めて大幅ベスト更新おめでとうございます。
次はついに7時間台狙いですね。
となるとやっぱり「餃子の皮残す」どころか、
タレだけすする?さすがっ!!!
だれにもできませんね。(笑)
かねさん、
かぼちゃソフトうまかったでしょうね。
たぶん来年はそれ目的で・・
あのKあんさん、やって来ますよ。フフフッ・・(微笑)
投稿: 河内かぼちゃそふと | 2007/06/27 06:10
かねさん
いえいえ、ワッカで擦れ違ったときは
こちらこそ最後の元気を貰いました。
現地ではソフトを食べるのを一瞬ためらったほど
涼しかったのに、「内地」のこの暑さったら。(泣)
河内変幻自在さん(笑)
改めて、初ウルトラでの見事な記録、
本当におめでとうございます。
「餃子のタレだけ」って、また新たな
都市伝説を作ろうとしてませんか?
7時間台・・・無理です。(キッパリ)
投稿: まこてぃん | 2007/06/27 21:31