« 久々の芋っ子クラブ例会 | トップページ | ウメもサク! »

2007/03/20

お乗り遅れにご注意!

Icocaこれまで使っていたイコカからスマートイコカに乗り換えることにした。チャージ金額に応じてポイントが付き、JR定期券購入などで「みどりの窓口」を利用すると通常の3倍ポイントが付く、といったメリットに惹かれた。

4月からは近鉄でもピタパが導入されることになった。ピタパはイコカと相互利用が可能なので、この際ピタパに切り替えることも考えたが、近鉄の定期券が載せられないこと、東京では使えないこと(滅多に行かないが・笑)、今持っている近鉄JCBカードはピタパに対応していないこと(なんでや・怒)、などから見送った。

ところで、スマートイコカへの乗り換えは写真のように簡単には行かない。イコカの残高はスマートイコカに移行できず、イコカを払い戻す際に手数料を取られないようにするには、残高を全部使い切ってしまう必要があるのだ。

しかし、定期券エリア外の区間にそう頻繁に乗るわけではなく、後は物販利用ぐらいしかない。それで、先月あたりから駅構内のJR系列のコンビニでせっせと買い物をしてきた。商品はほとんど「お酒」である。これって、帰りの電車賃まで飲み倒してしまう酔っ払いと同じこと?(笑)

3月19日の練習内容 ジョグ10キロ
3月20日の練習内容 完全休養

|

« 久々の芋っ子クラブ例会 | トップページ | ウメもサク! »

コメント

KipsJCBピタパカードは5月から受付予定ですよ。
しかも、すでにカードを所持している人は「簡単な手続き」で
済むそうです。実はこちらもそれ待ちです。(笑)
本当は更にJALマイレージとの提携を期待しているのですが
今のところJCBは蚊帳の外ですね。

投稿: けんあん | 2007/03/21 22:22

けんあんさん
それでも定期券が載らないとしたら、あまりメリットないですねぇ。
それに、「簡単な手続き」で済むというのなら、
なんで4月からやらないのでしょうね。(苦笑)

投稿: まこてぃん | 2007/03/22 13:00

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お乗り遅れにご注意!:

« 久々の芋っ子クラブ例会 | トップページ | ウメもサク! »