伴宙太スタイル
プロフィールに書いたとおり雨と傘が大嫌いである。このところ秋雨前線が停滞して雨の日が多い。今朝も家を出る時にはしっかりした雨が降っていた。駅まで徒歩10分強なのだが、走るフォームの改善には余念がないくせに歩き方には頓着しないせいか、靴の先端にハネが上がってすぐにびしょ濡れの状態になる。普段履いている靴は防水が弱く、靴下まで濡れてしまうので、こういう日はもう一足の重い靴で出勤しなければならない。それだけでも面倒なのに、傘の差し方がこれまた下手なのか、駅に着く頃には背中に背負ったデイパックがびしょ濡れになる。
そこで今日は一計を案じて、デイパックを前に「抱っこ」してみた。ちょっと不細工な格好ではあるけれど、まるでキャッチャーのプロテクターが巨大化したようで、密かに「伴宙太スタイル」と命名した(笑)。これだとかなり前の方に傘を差して歩いても大丈夫だ。ものは試しと、会社までの間の自転車もその格好で乗ってみたら何とか乗れて、いずれの場合もデイパックはほとんど濡れずに済んだ。
これまではちょっと強い雨だと中の荷物にまで雨が染み通って、一度は携帯音楽プレーヤーのメモリを浸水させてお釈迦にしてしまったことがある。どうして今までこういう工夫に思い至らなかったのだろう。本当は傘を差してまで自転車に乗らないに越したことはないのだろうけど。(苦笑)
9月12日の練習内容 完全休養
9月13日の練習内容 ジョグ10キロ+流し2本
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント