« Tさん送別マラニック | トップページ | 「ジークフリート牧歌」 »

2006/07/05

嬉しや臨時収入

3月期決算企業の株主総会が終了し、配当金が届く時期になった。いずれも単元株程度の投資なので、某日銀総裁に比べれば微々たる金額だが(笑)、合計するとちょっとしたお小遣い程度にはなる。

それにしても、これだけ株のオンライン取引だのネット銀行だのが普及した便利な世の中になったというのに、株の配当金というのはいまだに郵送された証書を郵便局に持って行って現金にしてもらうという面倒な手続きが必要だ。家族には内緒にしておきたいとか、名義を分散しているとか、投資家側にもいろいろと事情があるのだろうか。

もうひとつ、先日の新聞投書の謝礼が届いた。投書など縁のない人でも金額には関心があるだろうから(特に関西人・笑)、この際公開すると図書カード3000円分である。500字の原稿にしてはまあまあか。紙面モニターも既に5回終わって謝礼は1万円に達した。

金の話ばかりでハシタナイが、給料以外の収入が僅かでもあるというのは、その僅かばかりの範囲で精神の自由が獲得できるような気がして、金額の多寡とは無関係にそのことが嬉しいのだ。

7月4日の練習内容 ジョグ15キロ
7月5日の練習内容 ビルドアップ10キロ

|

« Tさん送別マラニック | トップページ | 「ジークフリート牧歌」 »

コメント

今日は、たけしたです。

>金の話ばかりでハシタナイが、給料以外の収入が僅かでもあるというのは、
>その僅かばかりの範囲で精神の自由が獲得できるような気がして、
>金額の多寡とは無関係にそのことが嬉しいのだ。

うんうん 解ります 解ります。
逆に それおとーさんの小遣いでだしておいてなぁ
って言われて出す 急な出費は辛いですねぇ。(ゴール直前の痙攣のような~)

(我が家の冷蔵庫と電子レンジが新品に)(涙;)

ではでは

投稿: たけした | 2006/07/06 16:00

たけしたさん
うちも子供の学費などで急な出費はありますが
何せ出所は一つしかないので同じことですね。
ちなみに、うちは「お父さんの小遣い」ではなく、
生計費相当が家内の口座に振り込まれるシステムです。

投稿: まこてぃん | 2006/07/06 23:02

まこてぃんさん、おはようございます、たけしたです。

我が家では すべて財務省に入ります。そこから毎月小遣いがでます(笑)
なにせ 私 金銭管理が苦手なもんで、おまけに散財しちゃいそうなので(汗;)

それでやっていけるよーに工夫してるのですが、そこから
急な出費を要求されるとめっちゃ落ち込みますわ。

ではでは

投稿: たけした | 2006/07/07 09:31

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 嬉しや臨時収入:

« Tさん送別マラニック | トップページ | 「ジークフリート牧歌」 »