騙されたと思って・・・
コーヒーは好きな方で、日に最低4杯は飲む。朝食時はその都度豆を挽いてペーパーフィルターで淹れて飲んでいるのだが、職場ではそうもいかず備え付けのインスタントで我慢してきた。ちなみに缶コーヒーはあまり飲まない。120円出すぐらいならマクドナルドの100円コーヒーの方がよっぽどマシだと思う。
さて、昨年末に取引先から届いたお歳暮の中に、1杯ずつフィルターにセットされたコーヒーのセットがあったので、暫くは職場でも本格コーヒーを楽しんできた。先日そのセットを使い果たしたところに、拍子よく新聞折込み広告にブルックスのコーヒーのお試しセット75袋で1980円というのが出ていた。以前から「1杯19円」とかいう派手な宣伝は目にしていたが、ちょうど良いタイミングだったので騙されたと思って注文してみた。
ストレート、ブレンド合計5種類あって今日で一巡したが、どれも結構いける。1杯当たり26円ぐらいの計算になるが、喫茶店で10倍の値段で客に出してもおかしくない味だ。上記お歳暮のK物産のものより遥かに良い。通販専門で物流コストを切り詰めたから実現した価格なのだそうだが、飲料品の値段なんて容器と物流コストがほとんどなのだろう。自販機だと1缶50円でも商売が成り立つらしいのだ。証拠はコレです。
2月8日の練習内容 完全休養
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ブルックスのコーヒー、昨年あたりからよく見かけます。職場に持って来られる方が結構おられて・・・(笑)。
ひとつだけ気になることが。カップにセットしてお湯を注ぐんだけど、フィルターがどっぷりお湯に浸かっちゃいません?最後の一滴までしっかり「湯切り」したいんだけどなぁ・・・。
投稿: ランママ | 2006/02/09 09:10
ランママさん、こんにちは。
おお、そちらの職場でも流行ってますか。
仰るとおり、普通のカップでは下が浸かりますよね。
私の場合は大きなマグカップに半分も入れないので、
浸からないで済んでいますが。
でも、「最後の一滴」には、コーヒー豆の
皮だったか何かの「エグ味」成分が多いので、
最後までドリップしない方がいいと
どこかで聞いたことがありますよん。
投稿: まこてぃん | 2006/02/09 10:28