さらば、パソ通
このところ迷惑メールが急に増えて1日10件以上も来るようになった。これぐらいまだマシな方なのかもしれないが、いちいち削除するのも面倒で鬱陶しい限りだった。ニフティのWebメールだと迷惑メールフォルダーに振り分けてくれるのは知っていたが、実は昨日まで旧ニフティサーブ会員のまま、閲覧用にはインターウエイ、保存用のメールソフトはニフティマネジャーを使っていて、Webメールを使うには会員種別の変更が必要だった。
しかし、会員種別を変更すると今まで慣れ親しんだニフマネは使えなくなる。かと言ってアウトルックなど使ってウイルスをばら撒いたらエライことだ。ニフマネに使用感の近いメールソフトが今年の4月から提供されていることは知っていたが、この種ソフトの常として初期不良は避けられない。バージョンアップを待って「枯れて」から切り替えようと思っていたのだ。
ところが、ここに来て迷惑メールのあまりの多さに業を煮やしたのと、上記代替メールソフトがVer1.04まで更新されていることが分かったので、ついに会員種別を変更すると同時に、代替メールソフトを導入した。平成になって間もない頃、ワープロにモデムを繋いで2400bpsで「ピー」「ガー」とやっていた時代からのパソ通とは完全におさらばということになる。
代替ソフトの使用感は旧ニフマネとほとんど変わらず、以前のデータもそのまま引っ越せたので満足している。今後はWebメールで迷惑メールを振り分けてからざっとメールチェックし、保存を要するものは代替ソフトで蓄積するという使い方が可能になる。
10月14日の練習内容 ジョグ10キロ
10月15日の練習内容 ジョグ10キロ(6分走×1本を含む)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント