モバイル下取り計画
同居している両親のモバイルPCを譲り受けることになった。数年前に買った富士通LOOXとかいう当時としてはかなりハイスペックなマシンだったようだが、PC経験のない年配者が専ら自宅で使うというのに、電器屋がいかなる理由でこれを勧めたのかさっぱり分からない。当然ながらキーボードも画面も小さくて、いかにも使いにくそうである。また、大手メーカーPCの常として余計なソフトが一杯入っていて動作がきわめて遅い。画面の方は見かねたお節介息子(私のこと)が液晶ディスプレイを買ってきたのでマシになったが、使い勝手の悪さは相変わらず。現状では使用頻度が低く、もったいないことをしている。
そこでというのが半分と、もう半分は私自身モバイルがあれば出張や旅行に便利かなというのがあって、別のメーカーの直販サイトからBTOで最小限構成のデスクトップを注文して入れ替え、現用のモバイルを引き取ることにした。これを機に不要なソフトを全部削除してサクサク動くようになったら、今度のサロマ遠征に持って行こうと思っている。また週末が忙しくなりそうだ。
6月14日の練習内容 ジョグ10キロ
| 固定リンク
« 映画版『新宿鮫』 | トップページ | 鮮血そば!? »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント